人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シノ日記


by toka_elf

ブレカナ4

ブレカナに移植してみたよ

ブレカナ4_f0037890_22492929.jpg


■リディア

ルナ(盗賊)の女の子

小さな足のリディアと呼ばれている
昔、進入した屋敷で足跡を残してしまい
その足跡がとても小さかったことからリディアだとばれてしまって
捕まったことがある。
# by toka_elf | 2008-02-17 22:45

ブレカナ3

ブレカナでキャラ作ってみたよ3

ブレカナ3_f0037890_22425272.jpg


■イルマ

イグニス(射手)のお姉さん

はっきり・きびきび・潔癖症
男は嫌い、女こそ強くなれと公言してはばからない
実はちょっと男性恐怖症なだけ
# by toka_elf | 2008-02-17 22:44

ブレカナ2

ブレカナでキャラ作ってみたよその2
ブレカナ2_f0037890_22504031.jpg


■イッポリータ

アクア(モンク)の女の子

とにかく暴れるのが大好きな直情的な娘
幼少の頃からサーカスで鍛えられた身体能力を生かし
今日も戦いの機会をうかがっている
# by toka_elf | 2008-02-17 22:41

ブレカナ1

ブレカナでキャラ作ってみたよメモ:その1

ブレカナ1_f0037890_22235664.jpg


■オデッサ

デクストラ(錬金術師)の女の子
美しい黒髪とおおきな漆黒の瞳・長い睫に白い肌の
誰もが振り向く美少女だが
今のところ錬金術にしか興味はない
# by toka_elf | 2008-02-17 22:36

ブレイドオブアルカナ

ブレカナ強化月間
はいります




■どんなの?
中世幻想英雄叙述詩。ヒロイックファンタジーらしいです。

■ルールは?
新ビバに似てます。シーン制で、タイプ選択制の、技能取得制。
タロットカードつかうとこと、ダイスはD20使うところが違うかな。
D20振って能力値より低いの出れば成功という解りやすい判定方法です。

■何ができるの?
そりゃおま、PC全員英雄になる運命を背負ってるんですふじこ
ひとり小さな城を守る美貌の姫も
主を失い死に場所を求める騎士も
永遠を生きる運命を背負った暗殺者の少年も
感情を知らない造られた生命を持った少女も
人里はなれた森のなかひとり真理を探究する錬金術師も
できるんですふじこ

■世界観は?
混沌とした中世ヨーパロ風世界
PCたちはその身に、神に選ばれたものの力の証「聖痕」を宿して産まれてきました。
運命を受けいれ旅立つもの、いまだ自分の運命に気付いていないもの、運命に逆らうもの
彼らはやがて、同じく「聖痕」を宿しながらその力を自分のためだけに振るう、道を外した存在「殺戮者」と戦う運命にあるでしょう。

■で・・・?
キャラは、21枚の大アルカナから3枚選んで作成します。
ビバでいう「ブラッド」選択みたいなもんです。
3枚のうちそれぞれ1枚ずつ、そのキャラの「過去」「現在」「未来」をあらわします。

■いや、たとえば?
過去:アングルス(無垢なる者)
現在:アダマス(騎士)
未来:コロナ(支配者)
・・・を選んだキャラクターなら

「過去、何不自由なく育った純粋な貴族の少年だった。が、突如巻き起こった戦争により家が没落し、この世界の混沌と不条理を目の当たりにすることになる。
現在、彼はもう二度と悲しいことの起こらない世界のために騎士として戦い続けている。
そんな彼に天性備わっているカリスマ性により、やがて一国を率いる指導者となっていく運命にあることを、彼自身はいまだ知らない」

・・・と、こんなかんじになるわけです!

■へー・・・つかブラッドだっけ?なにがあんの?
ブラッドじゃありませんアルカナです。
以下に紹介します。

[-]ウェントス -愚者
さまよい人、旅人、漂泊者。旅芸人や吟遊詩人など、広い大地を自由に彷徨い、各地の伝承を歌や踊りで伝える者たち。シーンに自由に登場、移動、退場できる奇跡「神移」を使う。

[Ⅰ]エフェクトス -魔術師
元力使い。火、水、風、土など、この世界をかたちづくる元力を操り魔術を行使する、誇り高き魔法使い。その力は血統により継承される。偉大なる攻撃魔法「大破壊」の奇跡を使う。

[Ⅱ]クレアータ -女教皇
人造生命体。錬金術師がつくりあげた、原罪なき、造られたヒト。無機質で感情の動きが鈍いが、その外見はヒトと変わらず、自分をクレアータと気付かぬものすらいる。自分の体力を代償に限界を超えて戦う「戦鬼」の奇跡を使う。

[Ⅲ]マーテル -女帝
聖職者。大陸で広く進行される「真教」の篤い信仰者。救世主であり、癒し手であり、聖なる母である。傷ついた者を死の淵から連れ戻し復活させる奇跡「再生」を使う。

[Ⅳ]コロナ -皇帝
指導者、貴族、王族。神によって、人々を導くことを定められた支配者。尊い血統、威厳、でもって敬われる王者の運命にある。そのカリスマ性でもって周囲に命令をくだし従わせる奇跡「紋章」を使う。

[Ⅴ]フィニス -教皇
不死者。時の因果から切り離され、死や老いの輪廻の外にあることを運命づけられた者たち。ただし、万一滅んだその時は、魂があらたな肉体を得て転生することは無い。死を退け甦る奇跡「不死」を使う。

[Ⅵ]エルス -恋人
ファミリア使い。魂を分かち合うみずからの半身、ファミリアとともにある者。もうひとりの自分であるファミリアとともに、信頼、協力、そして愛を体現する。半身に最大限の力をあたえる奇跡「心友」を使う。

[Ⅶ]アダマス -戦車
騎士。聖なる主、あるいは守るべき何かの盾となりその命を守る運命を享受する守護者。誇り高く献身的な騎士として、決して危険を顧みず、自らの命を賭して戦う。あらゆる攻撃をふせぐ鉄壁の奇跡「無敵防御」を使う。

[Ⅷ]アルドール -正義
戦士。戦いと血を求める純粋な破壊の徒。力による闘争を愛し、戦士としてより強い力を、強い者との戦いを求める。防御不能の研ぎ澄まされた破壊の奇跡「絶対攻撃」を使い、戦士として目の前の敵を粉砕する。

[Ⅸ]ファンタスマ -隠者
幻術師、交渉人、詐欺師。物事を言葉によって変化させる力を持った言霊使い。不安定で不確定な世界に、名を与え、支配する。運命を捻じ曲げ、ひとつの失敗を劇的成功にかえる奇跡「真名」を使う。

[Ⅹ]アクシス -運命の輪
魔術師。知を愛し、世界の構造を、論理を、その秘密を追究することで魔力を強化する知の探求者。血統や才能より、本人の情熱と努力により魔術を行使する。魔術や技の効果範囲を最大限に広げる奇跡「拡大」を使う。

[ⅩⅠ]レクス -力
賞金稼ぎ。最早機能を失った法にかわり違反者を罰する、法の守護者。多くは賞金稼ぎギルドに属し、人脈と情報に通じている。間違いなく獲物を追い詰め、捕らえる奇跡「呪縛」を使う。

[ⅩⅡ]アクア -吊るされた男
武術家。ひたすら己の肉体を鍛え、精神を痛めつけ、真摯に、ときには愚直なまでにひとつのことを極める求道者。良き者には良き、悪しき者には悪しき結果を与える報いの徒でもあり、相手の攻撃をそのままかえす奇跡「因果応報」を使う。

[ⅩⅢ]グラディウス -死神
暗殺者。忌み嫌われる「死」を価値あるものとして受け入れ、与える運命を担う。常に死そのものでありつづけるために闇に潜み、己の剣を、技を磨き続ける。対象を確実に死に追いやる奇跡「死神の手」を使う。

[ⅩⅣ]アングルス -節制
少年、少女、無垢なる存在。愛されるために生まれた者。この混沌の時代にあって、清らかで純粋な魂を持ち続ける、希望の象徴。これから起こる悲劇的な運命ひとつを打ち消す奇跡「天真」を操る。

[ⅩⅤ]ディアボルス -悪魔
魔器使い。器物として人に「使われる」運命を負う道具、「魔器」。魔器との契約者、魔器の支配者、あるいは魔器そのもの。その奇跡は、魔器に対しておよぼされる攻撃や魔法などひとつの効果を無効化する。

[ⅩⅥ]フルキフェル -塔
獣人、森人。エルフ。人間の祖として創造されながら主を裏切った古き者。その能力や形状はさまざま。異人種であるが故、時として人間とのあいだに軋轢を生む。見た奇跡を自らの技としてコピーする奇跡「模造」を使う。

[ⅩⅦ]ステラ -星
介添え人、従者。英雄を支え、英雄のために生きることを運命付けられた者たち。自らが尽くす英雄を守り仕えるとともに、助け導く監視者でもある。ステラの望む英雄的行いを再度復活させる奇跡「活性化」を使う。

[ⅩⅧ]ルナ -月
盗賊。隠密者。人が休息をとる夜に潜み、すべてを覆い隠す闇のなかで人知れず動く者たち。盗むことと生きることは、ルナにとっては同義語だ。誰に悟られることなく行動を終える奇跡「不可知」を使う。

[ⅩⅨ]デクストラ -太陽
錬金術師。真理の探究に一生を捧げることを誓い、論理と実践により技術を昇華する創造主。造り出すことと同時に破壊も司り、ものの構造を知り尽くしているが故に「爆破」の奇跡を使うことができる。

[ⅩⅩ]イグニス -審判
射手。弓兵、狩人。遠方より静かなる死を運ぶ弓を愛し、空を切って飛んでいく矢に魅了された者たち。神々の怒りをのせた破壊の矢、裁きの炎を宿した光の矢を射る奇跡「天の火」を使う。

[ⅩⅩⅠ]オービス -世界
古の秘術使い。太古の昔、神々と人間が境なく暮らしていた頃に生まれ、用いられた魔法、聖痕の力を直接引き出す伝説の力を操る。すべての奇跡を封じこめる究極の奇跡「封印」を使う。




さてとりあえずここまでかきました
もっさんを作ってみたりトーカを作ってみたりしたので
それはまたあした
おやすみなさいです
# by toka_elf | 2008-01-21 01:54 | RPG雑記